PROFILE
トモノショウコ フードコーディネーションと食品メーカーのメニュー開発などを経て、代官山の「カフェラクダホテル」というカフェで料理人として携わりました。 2006年3月、40歳で初出産。 現在美味しい生活より一変、正しい生活を研究中です。 LINK All About [カフェごはん] 以前の記事
カテゴリ
ライフログ
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 大人のお話・鬼餅の由来 月桃(げっとう)の葉がたまらなくいいにおい。 昨年八重山へ一人旅にでかけられたKさんが、本場で買ってきた鬼餅より美味しかったと微妙な感想を残され、今年は彼女の分も一緒に注文。 これは蒸して食べると月桃の香りが広がり美味しい。私はそれをあぶって食べるのが香ばしくて好み。 昨年は、シークワーサークガニー(黄金)という真黄色になった完熟シークワーサーを一緒に注文し、お取り寄せ人生最大のビンゴ経験を味わいました。 実は絞ってジュースに、ドレッシングにポン酢に、スイーツに。 皮は干してラー油に(笑) そのクガニー(黄金)今年は時期を逸してしまったみたい。誠にしょぼぼんです。 鬼餅だけじゃなんだから、と物色。 すると沖縄そば「こってり」を発見。 元来とんこつ好きな私は、迷わずクリック。 ![]() 写真を撮って担当者に送ってみました。これはどっち?と(笑) だけど旧暦で考えてみると今日はまだ1月3日。一昨日お正月を迎えたばかりではありませんか。 ---そんな中、早々にお返事をいただきました。ええやっぱり「あっさり」が2人前ですと。ゴネて申し訳ないけれど「こってり」を再送希望してみました。迅速な対応ありがとう!--- そして、島豆腐1キロ。みっちりと詰まった大豆のいい香り。チャンプルーに、麻婆豆腐に、チゲにジョンに、と考える間もなさそう。 ![]() 沖縄三昧ちゃんぷるしょっぷ!?
by cuoca_cucina
| 2005-02-11 10:02
| トリヨセル
|
ファン申請 |
||